「夢芝居」

梅沢富美男さんの「夢芝居」です。
1982年発表の曲で累計50万枚を越す大ヒットとなりました。
この曲は小椋佳さんが梅沢富美男さんのために作詞作曲し提供したものだそうです。
梅沢富美男さんの妖艶な女形の映像が目に焼き付いていたので、この曲は単に舞台役者を歌ったものだとばかり思い込んでいましたが、小椋佳さんの作詞作曲と知り、改めて歌詞を読み返してみると実は「恋愛」の歌だったとわかりました。
舞台役者の梅沢富美男さんに合わせて作られた恋愛の曲だったのですね。
 ⇒ 出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

「夢芝居」2020/04/17収録(Em H1 15 MIDI Ver.2)
【MIDI演奏】「夢芝居」2020/04/11収録(Em MIDI演奏 Ver.2)

   【原曲】
   「夢芝居」梅沢富美男

   「夢芝居」小椋佳

それじゃ、bye-bye!

「みちづれ」

牧村三枝子さんの「みちづれ」です。
1979年にレコードの売り上げが100万枚近くを記録する大ヒットとなりました。
(出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』)

「みちづれ」2020/04/09収録(D H1 15 MIDI Ver.3)
【MIDI演奏】「みちづれ」2020/04/09収録(D MIDI演奏 Ver.3)

   【原曲】
   「みちづれ」牧村三枝子

   「みちづれ」渡哲也

それじゃ、bye-bye!

「氷雨」

佳山明生さん・日野美歌さんの「氷雨」です。
1983年のヒット曲です。
当時、古町のカラオケスナックに飲みに行ったとき先輩たちが先を争ってこの曲をエントリーしていたのが思い出されます。

「氷雨」2020/02/04収録(Cm H1 15 MIDI Ver.2)

【MIDI演奏】「氷雨」2020/02/02収録(Cm MIDI演奏 Ver.3)

   【原曲】
   氷雨 佳山明生

   氷雨 日野美歌

それじゃ、bye-bye!

「女のみち」

ぴんからトリオの「女のみち」です。
「女のみち」(おんなのみち)は、1972年5月10日に発売されたぴんからトリオのデビューシングル。作詞は宮史郎、作曲は並木ひろし。
1971年、ぴんからトリオの結成10周年記念(ぴんからトリオの前身の「スパローボーイズ」の結成から数えて)として彼らの自作曲であるこの曲を自主制作で300枚プレスし、有線放送で流したところ大きな反響があった。そして1972年、第一プロダクションの協力により日本コロムビアからレコード発売が決定すると爆発的なヒット曲となった。
日本コロムビア公称シングル売上400万枚。同名のLP、カセットテープを含めると公称500万枚。
「フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』」より

「女のみち」2020/01/21収録(B H1 15 MIDI Ver.4)

 

【MIDI演奏】2020/01/21収録(B MIDI演奏 Ver.4)

宮史郎(原曲) – 女のみち

それじゃbye-bye!

「とまり木」

小林幸子さんの「とまり木」です。
1980年のヒット曲で、第13回日本有線大賞の大賞を受賞しました。

「とまり木」2020/01/17収録(Eb H1 15 MIDI Ver.2)

【MIDI演奏】「とまり木」2020/01/12収録(D MIDI演奏 Ver.2)

   【原曲】
   「とまり木」小林幸子

それじゃ、bye-bye!

「夫婦善哉」

石川さゆりさんの「夫婦善哉」です。
久しぶりに新規にMIDIを作成しました。
3/4拍子の曲です。
1987年の第29回日本レコード大賞・金賞を受賞しました。
良い歌ですね。

 ※善哉   ⇒ goo国語辞書
 ※夫婦善哉 ⇒ コトバンク

「夫婦善哉」2020/01/04収録(Bb H1 15 MIDI Ver.8)

【MIDI演奏】「夫婦善哉」2020/01/03収録(Bb MIDI演奏 Ver.8)

   【原曲】
   「夫婦善哉」石川さゆり

それじゃ、bye-bye!