新発田城・三階櫓
ようこそ新発田市西宮内佐々木家のホームページへ

【private.coocan/la.coocan共通】



ご挨拶

 このホームページは新発田市・西宮内・佐々木家の歴史を記録に残すために作成しているものです。
 明治時代に宮内村によって作成された「越後国蒲原郡宮内村誌」によると、西宮内は天喜(西暦1053年〜1058年)の頃に、社領地に村を興し「宮ノ内」と称したのが始まりとのことです。約960年前の平安時代のことです。
 西宮内・佐々木家は、天喜の頃は「吉見」と名乗っていましたが、天正15年(西暦1587年/戦国時代末期)頃から「佐々木」と名乗るようになりました。(431年前です。)
 このような西宮内・佐々木家のルーツをたどり、その歴史を記録に残しておきたいと思っています。
 また、旧佐々木村の歴史、西宮内村の歴史、西宮内・八幡宮の歴史なども記録に残したいと思っています。
 新たな資料も集めながらゆっくり調べていきたいと思いますのでどうぞ気長にお付き合いください。

2024年10月26日(土)  佐々木 浩之