「FT-8について」

アマチュア無線とパソコンの活用をいろいろ調べていますが、最近は「FT-8」が活発に運用されているとのことです。

FT-8は正確な時刻の0秒/30秒または15秒/45秒から送信・受信を繰り返す同期通信です。
FT-8は1993年に天体物理学「重力研究の新しい可能性を開いた新型連星パルサーの発見」の共同研究でノーベル物理学賞したJoseph Taylor博士(K1JT)と、Steven Franke(K9AN)両氏の名前から、Franke Taylor designed 8FSK modulation = FT8と名付けられているそうです。
FT-8はローパワーに小さなアンテナでもDX通信を可能にすることから,急速に普及しているとのことです。
KiwiDSRにはFT-8のデコード機能があるので簡単にFT-8の世界を覗いてみることができます。

  参考:・「ゼロから始めるFT-8」
     ・「無線機とパソコンを接続して運用する方式の紹介」
     ・「いまさら聞けない、FT8 運用の始め方と応用」 

それじゃ、73!

WebSDR

前の記事

WebSDRについて